三峰山〜栗ノ木岳 縦走 (前編) 
  
5/12 (土) 快晴

 標高1235m 歩行時間(約)6時間40分 

しろくまさん・単独行さん・コトどん・コトはん・おやじさん・Floraさん・チー(計7名)

地図・・・・ ← 三峰山 周辺 広域図   が 栗ノ木岳

家5:15→家の裏の道5:20(単独行車)→しろくまさん家→豊中5:30→吹田→たじはや料金所→
(名阪国道)→針IC→R369→(ローソン)→姫石の湯7:15(移動)7:35→登リ尾休憩小屋8:35


休憩小屋8:45→三峰山10:10(20)→平倉峰11:05→黒岩山12:00(昼45)12:45→修験業山14:05(15)→栗ノ木岳15:15(15)→若宮峠15:50(10)→川上(若宮)八幡宮P17:10


若宮八幡宮P17:45→登リ尾丸木小屋18:15→針IC→太子料金所→松原料金所19:30
(阪神高速)→尼崎→しろくまさん宅→裏道→家20:35



高速代 行き 500円+200円+400円 =1100円
帰り 400円+400円+630円 =1430円
2530円

ガソリン代
4257円



土日はテン泊♪ の しろくまさん企画が、天候懸念の順延となり
代替アンで 皆さまあっての 「日帰り縦走計画」が 遂行されることになった。

三峰山は、霧氷の頃しか知らないし、
修験業〜栗ノ木は未踏、、ハードな所 だと聞くし
はて、その2つが 尾根 繋がりなのかな?

家のウラ道 5:20
単独行さん すでにお待ちかね。
(^^)/ m(_ _)m

しろくまさん宅に寄り 名神〜名阪 すっ飛ばし
集合場所の姫石の湯 45分も早く着く。

その20分後には 総勢7名
ずらーっと勢ぞろいして
おはようさん! 

男性チームは、ゴールの神社駐車場まで 単独行車をデポしに、、
女性チームは コトはんのご案内で お花見へと シャレこむことに 
v(^_^)/~


車移動



さて その女性陣
杉木立ちの斜面一杯に 朝日を浴びて咲き誇る 豪華絢爛たる花々を
ただ ポカーンと眺め回し、、
(゚.゚)(゚-゚)(^_^)

「あのぉ お嬢さん! 道をお尋ねしたい、、」
「あっ 古田監督! おやじさん!」
と、男性陣も まもなくご到着
「えっ もう 行くのですか?」

今日は、時間 カツカツなんで、、
と そのまま 御杖村まで
さらに その先 
落石 落枝で むちゃくちゃな林道を 
車2台で グングン上がって〜上がって〜
ついに、登り尾の休憩小屋まで。

ここが今日の スタートラインです。

ワーイ 高度 稼げて 楽チンだったぜ!(^◇^)v 
とか、思ったが、
いずれそのワケを 知ることに、、
 

しげしげ観察 (^^ゞ 全部 らんか? そうや! さといも科 三峰の尾根


紺碧の空を背景に この前登った大洞山や 悲ゲキのヒロイン(?)学能堂山に見守られ
植林帯を どんどん登っていく、、
、、のは みんな(笑)

チーのテンション 低い低い、、、(^_^;
未練がましく まだ花なんか撮ってます?
イエイエ、そんなに咲いてるわけでは ありません、、
ほな 早よ 行きなはれ。

コミネカエデの若葉やら、オオカメノキの高いのやらが ヒラヒラする中
やっと三畝峠までこぎつけて、
おぉーーーっ!
曽爾高原が ドバーッ と 広がっているのに
今さらながら 感動し、、 

こちらには
まだ芽吹いたばかりのシロヤシオ
おまえもガンバレ! 
みたいなエール 一応 送っといて

三峰山頂 着 10:10。ヽ(^o^)丿

すごい! めっちゃ 景色 見えとる。
チーさん ここの展望は 初めてでしたっけ? 
やっ 今までは 寒くてろくに見てないか、、\(ー。ーメ

あそこに 高見山も 見えてますよ。
えっ どこどこ?
さすが コトどんだ!
と ゾロゾロ、、、

はーい どうぞ〜♪
わぁ ゼリーだ チョコだ ヨーグルトボール(←だっけ?)だ
さすが Floraさん!
と、こっちにも ゾロゾロ、、

すいませーん 集合写真 撮りますんで、、
ハイハイ
と、背景 気にして ゾロゾロゾロゾロ、、、

「では ソロソロ 行きますんで」
「ヘーイ」
かくして 楽しい休憩タイム♪は 瞬く間に済んでしまった・・・


学能堂山 一人ぼっちで イジケテル? シロヤシオ 新芽

高見山だ!



カエデ若葉の疎林の中 アップダウンを繰り返し
修験業山まで 
これから 境界尾根を縦走していく、、という。

バイケイソウが すり鉢状の斜面を埋めて
たまに 気まぐれっぽく 咲いているのは、
小さなハコベや ワチガイソウや スミレたち。

みんなが集っている きっとあそこ ビューポイントね。
「あれ 迷岳やなぁ〜」 とか、言っているわ。

その赤いのは何ツツジ?
あの白い点は ウツギだろうか?

突如! 左手が パッと開けて大展望!
谷を隔てた向こうには 曽爾や、青山高原や、鈴鹿までもが どーっと浮かんで
な〜んて 雄大なんでしょう、、

あそこ 古光山あるでしょ! その後ろの チョボッ♪が鎧兜で、、
はぁ〜
三峰山にお詳しい コトどんの言葉を 懸命に追ってみるけど、、(^^ゞ

その少し先 平倉峰は木立ちの中。 

おやじさんの標高図と 自分の地形図を 変わりバンコに覗き込み
ここが 1222m。
、、ってことは 現在地は まだここ?
は、三峰山から わずか 1/5 くらいの地点。

ゲ〜〜! ショック、、(-。-;


アオハコベ バイケイソウの絨毯 ミツバツツジ

曽爾方面



ちょっとタラタラ し過ぎましたか、、 
と、 その後は すっかり改心し、 まじめにガシガシ歩きましたら、
次のピークには、15分で着。
そう! やればデキルのです! (^◇^)v 

ホッと安堵で もち肌の木を 撫で撫で(?)している 単独行さん。 
しろくまさんは ようよう 花を撮る気になって?(笑)

ガーンと下って どーっと上がる。
あーしんど。 今どこや?
ここちゃうか?

えっ!
なら、さっきのピークは 見マチガイ? 
(゚゚;
まぁ えぇですやん! そういうこともありますわ (^○^;

というわけで、その後は 休憩毎に
顔つき合わせて 現在地確認会議(?)
ということに、、、

たまに薄っすら踏み跡などを やり過ごし
露岩のヤセ尾根 越えていく。

奇々怪々な 表示があるけど
何 これ?
とにかく東 東に行くのよ そのまんま東 (←死語かも? (^^ゞ) だよ!

花とか 咲いてないのかなぁ、、
シロヤシオの蕾を見ては 聞こえよがしに言っておく。(笑)

涸谷山 11:43
グ〜〜♪ 腹減ったなぁ〜

次のピークまで 頑張ろう!
えぇ〜〜〜っ  \(ー.ーメ

はいはい!


ツクバネソウ もち肌の木 三峰歩道って?

まだ迷岳かぁ〜



待望のランチ会場 黒岩山着 正午ですー \(^o^)/
けど、、 
表示があまりにオソマツで、ちょっと ションボリ (^^;

もう少し 先まで行こか?
でもこの先は 激下って 激登りですけど、、

ほんならやっぱ ここですやん!
ゴリゴリ・・・
と、木立ちの中で ご飯となります。 

ハードな後半 控えているし、しっかり食べてね!
はい わらびもち はい 葛まんじゅう はい 明太子スパゲティ
(の順に 回ってきた/笑)
美味しく パクパクいただいて ふぅ〜 
お腹一杯になりました。

あらっ 虎タオルですやんか!
チーさん 何ゆーてまんねん 今ごろ、、

あそこ見て! 
大洞山と尼ヶ岳の間に 学能堂が、「ジャマするでぇ」って
すっぽりハマってる(笑)


オソマツ (-.-; 楽しいランチ♪ やります!できます!と 書いてある。 学能堂のワリコミ・・・



三峰山〜栗ノ木岳 縦走 (後編) へと 続きます・・・