【鬼ヶ岳・妙法寺山】

標高532m・235m  歩行時間 (約)2時間15分 (約)45分

12/22 (土) 曇り 

SIVAさん チー

地図・・・・ ←  が 鬼ヶ岳

       ←  が 妙法寺山

家5:45→JR塚口駅6:10→大阪→京都(湖西線)→近江今津→新疋田8:44(SIVA車)
→R476→北国街道→武生大虫町→鬼ヶ岳駐車場9:50

登山口10:00→大鬼展望台10:45→山頂11:20(昼)12:55→周回コース→駐車場14:05

鬼ヶ岳駐車場14:20→妙法寺山駐車場14:40

登山口(白山神社)14:40→山頂15:10(15)→登山口15:40


駐車場15:45
→R8→敦賀→JR新疋田17:01→近江塩津(琵琶湖線)→尼崎→塚口駅19:30→家20:00


電車賃 青春18きっぷ ・・・ 2300円
本来 ・・・ 5040円


えらいことになったんだよ。
曇りならば まぁええか、、と、青春きっぷまで買ったのに 降水確率グングン上がって
今や滋賀は雨ベッタリ!

「とりあえず敦賀まで来て、、」って この分では天気の感じで、福井北まで行くようになるのかも、、
「うん ボクもそう思ったよ、、、だって青春キップだし、、」

こういう発想はなぜか男性がする?

とにかく! 予定してた湖北を返上

ひょうたんからコマ シバヤブから棒、、? 
、、ってな一日が
始まってしまいました。

なるほど!
ひょっこりひょうたん島


SIVAさんがなぜ日野山をイチオシしてるか、、、なら分かります(笑) だって○▲尼転がし\(ー。ーメ

けど
アカンわ 雨だ、、、と、さらに北上。

先日、越前のつかさんに教わったばかりの元祖「ひょうたん島」こと、愛宕山
を通り過ぎ
ようようたどり着いたのが鬼ヶ岳。

鬼って、、、

鬼ヶ岳、、、宴会できる小屋がある、、くらいしか予備知識ないんだけど (^_^;

「元々は丹生ヶ岳と呼ばれていた。
それがいつしかこの山に赤鬼&白鬼が住みつき、里に下りては悪事、今でいう「通り魔」ですな、、をハタラいて、、
村人がソヤツの退治に乗り出して、ついに白鬼を日野川河原で捕獲ってか、、逮捕ってか、、
それにちなんで鬼ヶ岳。」

ふーん。

JAカントリー 日野山
鬼ヶ岳 駐車場


駐車場はJAカントリーを左から回った裏手です。

ここまで来てもどんよりしているお空を見上げ、、
それでも車が続々 やって来ている。
あらま

そういう山なんや 鬼ヶ岳って。

見ていると、来る人来る人 みーんなカラフル長靴に履き替え いそいそ、、

そうだった!
靴も車もドロドロに なっちゃうんだよ、、どーしよう(−−;

チーさん そこ ジュルジュルやから 丸太の上 歩いて〜
へーい!

ハマルー! (>。<)/


もぉー 油断大敵! SIVAオヤジ  コンにゃロー謀ったな(ー.ー#


その先からは用心し(笑)

植林に入り テープの所を右に上がって、本来の登山道へと合流し
丸太階段をエッチラ上がればそのまま激登りへと! 
うーん
まさにまさに 登りいっぺんとうの山道のスタートです。

登り いっぺんとう


わぁ〜 景色!

15分ほど登ると美形の日野山や雪を頂いた部子山、銀杏峰、、眼下には越前市街が広がって、、
ここが
子鬼展望台。
戻らぬ白鬼を待ちわびて、赤鬼さんがここまで下りて来て 見てたという、、

なんとも墨絵な(!)景色です。

赤鬼涙色?

日野山
小鬼展望台 


その上の、ベンチの所でしばしの休憩、山の同定。

「え〜 つかぬことを伺いますが、、」

突然! 下山してきたオジサンが、、

「えとは、、」

「エ? エトワ? エトワールマドモワゼル?」
お嬢さん 星のように美しい、、←ちょ〜っとムリ、、ありますが (^^ゞ

「あぁ 干支ね 干支干支、、ワシの干支かい!」 (ー。ー#
ちゃうちゃう

どうやらオジサンは鬼も笑う来年のこととか、年賀状のこととかを考えてたのか
チーと一緒に 「ネ〜 ウシ、虎、ウ〜、、」

何度も干支を数えては、、はぁ〜 これで12支 はっはっ なるほどなるほど 納得! 

朗らかに下山再開 「ね〜ウシ虎タツ、、」

いやぁ〜 越前の人も、なかなかユニークな

ちゃ! ちゃうでぇ〜 おっちゃん! 「ウ〜」が抜けとる うぅ〜 うぅ〜 (笑;

ショウジョウバカマ?


さて私らは
相変わらず続くロープの急登、、
道ばたには ショウジョウバカマが葉芽 膨らませ、、春の準備も着々と。

私の迎春 見通し真っ暗…
思い出してもた(−_−;

そして再びベンチのところが大鬼展望台

さすがに 小鬼、、、以上の展望ですな。

\(^o^)/

ここは
赤鬼(大鬼)さんが、戻らぬ白鬼を案じ、さらなる悪計をめぐらしていた所だとか

おっ 白い山とか 見えとるやんけ

能郷白山かも?
日野山


そして再び急登、、お次は白鬼展望台

期待の眺望 さらにさらに広範囲。

文殊山 丈競山 方面
      三里山 経ヶ岳方面


まぁ いつ降りだしても可笑しくないこの天気です。
ここまで展望があるなんて、、意外や意外、、相手が魚屋だし、、いやいや尼から来た甲斐ありました!

と、
最後の最後もやっぱり急登

15分ほどで山頂へ、、

いやぁ
鬼ヶ岳のこのコース
登っては展望 登ってはベンチのくり返し、東から西へほぼ直登!

ストレートってか 直球勝負! ってか
まるで藤川

いやいや

かようにスパッと潔(いさぎよ)いのは 越前気質そのものか?
ほんまかいな?(笑;

ヤブコウジ! やれやれ登頂!

文珠山?


広い山頂には休憩小屋と
大虫神社の立派な祠、そして カワイイ カワイイ魚屋さん♪ 展望台

SIVAさん どっかからお電話がかかり、、、お勤め先? お家かな?

展望台にて あっ うなだれとる!



「あなたーっ 大掃除 放ったらかして どこまで遊びに行ってるの!」
もしや、、奥様からお叱りを受け、、もぉ帰ってこんでよろし! とか?

(^◇^)/

まぁ そっちは放って 山の推定などしましょ

方位盤見て 白山、白山、、、見えませんよねぇ 何ぼ何でも今日のようなお天気では。

でも 西方ヶ岳があそこに 見えてるし! 野坂はどれや?
見えんわ!
あっ 来たんかい、、

と、お腹も空いたし、、結構な休憩小屋をお借りして、お昼にしました。

広い! 結構 ノリノリ♪


食事を終えて外に出てみると、あらまぁ 朝よりちょっと明るくなったよう、、
もしかして もう一座、行こうとか、、考えてるかも?

雑木林の周回コース、、SIVAさんに追従して下山します。

ここ 滑りやすいんやで〜 去年みーんな滑っとった、、ハハ

と、
これまた見え見えのコンタン(!)を警戒し
雪道を、、、
それがやがて、濡れ落ち葉 踏みしめ 急下りとなり
ここは努めて慎重に、、、

だってさっきから こけたらシバくで〜 とか 車に乗せへんで〜 とか
脅されてますもん(笑;

雑木林 一寸 日野山


1時間程で 駐車場の脇まで下ってきまして
水車の付いた水場にて、用意周到! 備え付けのタワシなどお借りして ゴシゴシ ゴシゴシ。

ちょうど帰り道だから妙法寺山、、ちらっと行ってみますかね?

タワシ付き


つかさんに教えてもらってた妙法寺山

妙法寺バス停を左に曲がり ドン詰まりの白山神社、、『登山口』 ここだ ありました!
横の急坂を上がる、、

えっ! これ 上がるん! ってな坂でしたが、、ガンバレSIVA車!

たしかに上には駐車場 ホッ(−−;

坂を上がる 駐車場脇に


わーん! 見て見て カワイイ〜魚屋 お地蔵さん。
雨降ってますけど?
行ける行ける! 傘差したらええわ!

と傘だけ持って

いきなり登山口から、落ち葉の中に点在しているお地蔵さん

こんなん好きやろ〜
んまぁね(^_^)v

おそらく50体以上ほどあろうかという路傍のお地蔵さんに見守られ
ある時は上り坂、ある時は雑木林の落ち葉の小径を
お散歩気分で登ります。

金毘羅さん 湧水池 馬繋ぎ場 お稲荷さん


ここ妙法寺山は 南北朝時代、南朝側瓜生氏が用いた要塞だった所

1340年には落城の憂目に遭いましたが、
夏でも涸れぬ湧水池、馬繋ぎ場など 歴史の遺産も今に残して

要所要所に
金毘羅さん、、お稲荷さん、、、と祠などもあり、、

そういえば、麓の白山神社界隈では、山岳信仰での芸能
猿楽、狂言など、能の名だたる面(めん)打ちが住まわれていたというお話も、、

中世の昔が偲ばれまする〜


あれこれと愉しんでますと、30分ほどで大師堂のある山頂に着きました。

おぉー ええで〜 こっち。

呼んでいるので

何よ何?

お堂の裏手に回ってみれば あれま これがなんとまぁ、、


カッコいい〜日野山♪ まさに第一等の景勝地

ヤッター\(~o~)/

そろそろ戻らなあきませんよね、、
と、未練いっぱい

(^.^)/~~~

SIVAさんは まだ 何か 撮っている?


鬼ヶ岳やんかい!

あっそーっか(゚.゚;

そうそう
ジュースを買いに入ったコンビニで かの羊羹を見つけた、、のです!

こ、これは!

今年の初夏
荒島岳に行った折、わざわざ寄った郷土物産店、、でしたが
「あぁ あの水羊羹は冬季限定なんですよ〜 コタツで食べる、、ものでして、、はぁ〜」
とか、ありましてね (^_^;

おっ これはホンモンや! 帰ってすぐ食べ、、すぐやぞ! いつもみたいに隠し置いとったらあかんぞ。

夕闇の 新疋田駅


まさに龍宮城に来たような?
ゆーても浦島みたいに トシ取ってヘンでぇー! 

思いがけなく越前づくしの一日を 堪能さしてもろたんでございます。

m(_ _)m


運転・画像提供 ありがとう!   来年も懲りても?宜しく。


 トップページへ