【宿・田曽浅間山】

標高181m

月26日(月) 晴れ時々曇り(寒波襲来)

ミツ ・ チー

マピオン地図・・・・・・・・ ・・・  地図上の  が 宿浅間山 

宿浦P915−カマの池−登山口−宿浅間山−田曽浅間山−国道260
ニワ浜(15)−ボラ番小屋−田曽灯台−三崎さん1255(昼30)−田曽浦−宿浦1430
場所移動・・・南海展望台へ


南伊勢の五ヶ所湾の端っぽにある「宿・田曽浅間山」
伊勢自動車道、玉城インターを出てから、まだ1時間ほど走ってもらわないと着かない。
でも、道はナビにお任せ
だから、私はヒマ〜〜 (^O^)/


やっと五ヶ所湾が見えてきて、宿浦に着いたら音声案内も終了しますか! (>_<)

仕方なしに漁港を一周して
ようよう、区民センターの駐車場に停めさせていただく。

さて、どっちがあっち? (@_@?

漁港のおばちゃんそのもの、って方に道を尋ねる。(^^ゞ

「カマの池」って、田んぼのため池かと思ったのに、なんと、ボートが停泊しています。
さすがは漁村だ。(笑)


その「カマの池」を半周ほどしたけど取りつきが見つけられず、また人に道を聞き

「浅間山はその上の山」
と、いうてはるような地元言葉に苦戦しながら、、(大汗;)

で、肝心の取りつきは?
あった、ありました。


まさか、ここを曲がれの目印の 「掲示板」 が、町の伝言板のこととは思わなんだ。(笑)

階段を上がるとよく踏まれた山道になって、グングン高度を上げていく。

柔らかい日差しを受けて、春の草花が咲き乱れ、


振り向けば、眼下には、さっきのカマの池。

その向こうには五ヶ所湾、あぁ、懐かしき局ヶ頂、、かな? (^^ゞ
とにかく! 来てヨカッタ〜と、しみじみ。


景色に見惚れてしばらく登ると植林になり、田曽浅間山への分岐を過ごし、
まずは宿浅間山へと向かう。

すぐにまた、展望が利くところに出て、
さっきよりも広範囲の展望、、正面には次行く田曽浅間山と、田曽灯台もポチッと見えている。


さらに進むと一等級の展望地になり、ベンチやデッキ(?)と至れり尽くせり、、

ポカポカと暖かく、休憩するにはもって来いのテラス。
こんな日にはみかんも美味しい。


海を見つめて 「きれいやぁ、、」 とミツ
シメシメ、これで元取った。 (^_^)v


その先を少し登ると鳥居があって、その頂上が宿浅間山、
展望なし。

さらに進むとテレビの受信アンテナ群になったので、ここで引き返す。


さっきの分岐まで戻り、表示に従い田曽浅間山へ

すぐに鳥居が現れて、そこが田曽浅間山。
ここも藪山。


展望台は少し下ったところにあって、再度、南海ムードたっぷりになり、
ここからだと、入り組んだ入り江がよくわかる。

左手の志摩半島に白い輪っかが見える、、橋かな?
(右の画像にマウスを)

 


少し下って登り返すと、またまた鳥居が現れて、
ガイド本には 「この鳥居が、宿浦と田曽浦の境」 だと記してある。


そこからは激下りだが、コンクリート道で、手摺付きで
もしか津波の避難経路かも?


花に迎えられ下ると町が見え、眼下に国道が走ってて
傍らにはヤマザクラが満開。


国道を渡り田曽浦の方へ進んで、今度は三崎への取りつきを探す。

ガソリンスタンドの手前を強引に入ると花畑がバーン!
ハナダイコン?

エンゴザク、タンポポ、ヒメウズ、巨大キケマン?
みんな満開だぁ!



花に浮かれていたら、堤防に突き当たった。(笑)

堤防の向こうを覗き込む、、うわぁ〜 海やでぇ〜〜〜
(考えたら、あたり前!)

その「ニワの浜」に下りてみる、、あんまり気持ちいいので、いつもは傍観者ミツも、トコトコ下りる、(笑)


かれこれお昼でお腹も空いた。
けど、まだ行程の半分くらいしか来てない、急ごう。

堤防の端から山道に入り、ウバメガシの樹林をワシワシ登る。
傍らにはシハイスミレがここそこで、
すっかり春って感じ。

表示に従いボラ番小屋跡に行く。
この小屋でボラの大群が来るのを、目のいい人が見張ってたのだと、、


海の広さに惚れ惚れしながら、伊勢もちを頬張る。
空腹を紛らわしたら、いざ三崎へ!


途中がちょっと藪っぽいけど、まぁ、この程度なら大丈夫。
案内板も随所にあって分かりよい。

ようよう「灯台→」の分岐までこぎ着け、
畑の横を上っていくと、朝、ポチッと眺めていた白い灯台が現れた。
田曽灯台


でも背後には、黒い雲がひたひたと、こっちに向って伸してきて
岬に逃げろー と、全速力。

相変わらずのウバメガシのトンネル
でも覗き込んだら崖っぷち!

時折、強い寒風がウバメガシを揺らすけど、防風林の役目で防いでくれてる、ひと安心。


ヤブツバキの咲く中を、ひと登りしたらまた鳥居。
三崎さん前峰 73m。


それを激下ると、岬の先端に出た、ついについに三崎さんや!

\(^o^)/

太平洋の荒波が岩礁に打ち寄せ砕け散り、
バシャ〜ン!

でも、岬は南向きだから、寒風は追ってこれない、ざまーみろ
ポカポカだぜ。

まさにお昼にピッタリの場所。
しかも貸切よ〜ん!(^^)v

かなたの岩に釣人や、たまに小舟が横切るが、潮騒の音が聞こえるだけ
静かや、、

ちょっと太平洋に触れてこよう。


岬の先端に出たトタン ぶわぁ〜〜〜!
ぎゃぁ〜〜〜〜!

\(@0@)/

北西からものすごい寒風! 危機一髪でしがみつく。(笑)


とまぁ、いつものようにやっとりますわ。(^^ゞ

ずっとここにいたいけど、そろそろか、、と、みこしを上げる。


覚悟した登り返しも、さほどキツくなくて、登っていくと、この三崎周辺は鳥居群だったと気づく。
そうか、海の安全祈願やね。


灯台まで戻ると、いつの間にやらカラッと晴れて
こんぴら公園の先まで戻り表示に従い左折して、しばらく下ると田曽の漁港。


のどかな風景を楽しみながら田曽漁港から、宿浦漁港まで戻ってきても、まだ14時半。


ちょっとドライブする?

五ヶ所湾を半周し、南海展望台へと向かう。

行けるかなぁ、
うん、ナビが何とかするんじゃない?(笑)


南海展望台からは、さっきまでいた三崎がズズーッと見えている。
ちょっと嬉しい。



南海展望台には付き物の、南海ポーズも色々あるけど、 (笑)




やっぱり、これで決まり! よね? (笑)